2019年06月04日

津波の備え、しっかり片付けます

片付けがはかどる方法の管理人です
片付け、困っていますね、多分(汗)
貴方がお悩みの案件に一筋の光明が差しますよう・・

自然災害(地震・火山噴火等)恐いよね??
貴方と、家族を含む取り巻きの方々
安全に生活と防御する術を教えちゃいます。

津波から身を守るには
どうすればいいのでしょうか。

東日本大震災で中学生が自主的に避難した
”釜石の奇跡”で知られる群馬大の
K教授らに三つの原則を確認。


一つ目の原則は、想定にとらわれるな、と。
想定の一つが自治体のハザードマップ。

シミュレーションをもとに津波の
浸水想定地域が色づけされていますが、
実際は上回る恐れがあります。

東日本大震災でも各地で想定を超えています。

K教授によると、岩手県は釜石市では
浸水想定地域より、想定外の地域にて
住む人が多く亡くなった所があります。

『ここは安全』と思い、
逃げ遅れた可能性もある、と。

内閣府によると、東日本大震災では、
避難施設が津波に襲われて犠牲者が出たり、

自治体の防災無線が機能せず、
避難の呼びかけが限られたりしていました。


想定外の津波では、行政に従うだけでは
危険な場合さえある。どう動けば最も安全かを
各自で考えることが大切です、とK教授。

津波の際、出来ることは何か。

原則の二つ目は、1秒でも早く、より高く
安全な所に行くことに、最善を尽くすことです。

K教授の防災教育を受けていた
釜石市の釜石東中学の生徒のほとんどが
東日本大震災が起きた時、学校にいました。

学校は浸水想定外の地域にあります。

それでも、海から離れたグループホームに逃げ、さらに高台の介護福祉施設、
さらに高台の石材店へと、

津波が目前に迫る最後の時間まで避難を続け、ギリギリの所で助かっているのですよ。
これが釜石の奇跡です。


三つ目の原則は
まわりが逃げていなくても、真っ先に逃げること。
災害心理学が専門のH教授もこの点を指摘。

人は災害時、自分だけは大丈夫と
実際よりもリスクを甘く見て、
心を安定させようとします。

まわりが逃げていないと
みんなが逃げていないから大丈夫と
同調する心理にも陥ります。

H教授は、こうした心理を乗越えて
逃げることが大切。

一人が逃げればまわりもつられて逃げるので、
他の人を救うことにもつながる、とのこと。

てんでバラバラに逃げよという言い伝え
”津波てんでんこ”も知られていますね。

だが、K教授は、危険でも
家族を捜しにいくケースがあり、
『てんでんこ』は現実には難しいといいます。

東日本大震災でも、
家族を捜して避難しなかったり、

高台から自宅に戻ったりして、
亡くなった人が出ています。

大切なのは、いざという時に
てんでんこが出来るための普段の準備。

離れている時に地震が起きたら、
お互いを捜さずにバラバラに逃げると、
家族で約束しておく。

津波・地震はいつ起こるかわからない。
逃げ果せればあとでお互いの確認が取れる。

自宅や学校、職場に加え、
通学路やよく行く公園からの避難経路も考える。

避難経路の安全性や、
避難にかかる時間も事前に
現地に行って確認しておく。

普段から準備をしておくことで、
実際の津波で『てんでんこ』ができるのですよ。

★例によって余計な追記

・速さ、短距離選手なみ

東北大のI教授は、津波は、沿岸では
オリンピックの短距離走選手なみの速さで
襲ってくる、と語ります。

深さ数十cmでも大人が
立っていられない威力がある。

1秒でも早く安全な場所に逃げるため、
家具の下敷きにならないよう、
普段から家具の固定を。

どの建物なら緊急時に
避難出来るかも確認しておく。

津波は川をさかのぼるため、川からも離れる。
津波は繰り返し襲ってくる。
後の波の方が高いことも。

避難指示などの解除まで、
低い場所には絶対に戻らない。


・すぐ避難せず四割

東日本大震災の被災者870人への
2011年の政府調査では、

四割が揺れの後すぐに避難せず
何らかの行動をしていたと。

理由としては
自宅に戻ったから(22%)、
家族をさがしにいったり、
迎えにいったりしたから(21%)、
過去の地震でも津波が来なかったから(11%)
など。

意識を変えないとね。

ご意見・ご要望大歓迎です。

このページを読み、ほんの一瞬でも
”ハッ!!”と感じた貴方、
下記バナーにポチッ☆として下さいな。
隊員一同、大いなる励みになるでしょう♪
br_c_1695_1

gif

我々片付け隊は、常に貴方の
隣に寄り添い、片付けの手順を
伝え続けていきます。
これまでも、これからも。

++++++++++++++++++++++++++++++
緊急地震速報出ても、
心配いらずの設計図を用意しました。
家具倒壊に遭わないよう・・
一家に一冊。猶予はないですから。
Kindle版
PDF版

片付けでお困りの貴方は・・
まずはお問合わせを。早めの方が良いですよ

片付けの問題は必ず解決出来ます。
だけど、自分から動かないと
解決しませんです。

片付け総合サイトはこちら

片付けがはかどる方法

お問合わせ先:
あなたの周りを片付け隊

メールでの問い合わせ先:
kataduketai@jcom.zaq.ne.jp

迷惑メール対策の為@を@に変更しています。
問い合わせ頂く時は、@を@に(半角)変更下さい。

++++++++++++++++++++++++++++++

ginchan_100 at 23:56コメント(0)震災前の減災・免災   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
即、貴方のことばで検索できます
貯、蓄積されたアーカイブたち
速、RSS
転、LINE用QRコード
LINE読者登録QRコード
転、携帯・スマホから
QRコード
悩、片付け旅新規の方々
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

備、緊急地震速報出ても、不安なしの設計図を用意。
家具倒壊に遭わないように・・
一家に一冊!!!!!
あわあわせずに
このレポート熟読♪。

PDF版

Kindle版
競、カテゴリー別ランキング
嬉、リツイート下さいませ  ↓↓↓↓↓

悦、「いいね」も願います・・・↓↓
謝、コメント頂きました。